子育て PR

七五三のお参り衣装は和装?洋装?年齢・性別ごとに調査【100人アンケート】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります(詳細

こんな人におすすめの記事です

  • 七五三の準備をしている方
  • お子さんの七五三衣装を着物とドレス・スーツで迷っている方
  • 他のパパママ・お子さんがどうしているか知りたい方
はちうめ

今どきの七五三は洋装でお参りする方も多いの?と気になったので、100人のパパママにアンケート調査をしてみました!

七五三詣りの子どもの服装といえば、着物など和装をするイメージが強いですが、最近は動きやすさからドレスやスーツといった洋装でのお参りをする方も増えています。

私自身は、七五三=着物のイメージが強く、写真スタジオでドレスを勧められたときはびっくりしました。

実際には、みなさんどちらを選んでいるのか気になり、年齢別にそれぞれ100人へアンケート調査をし、「和装・洋装どちらを選んだのか」「服装を選んだ理由」をまとめました!

女の子は着物派が多数!男の子はスーツ派も4割

対象年齢別に、それぞれ100人にアンケートを行いました。

結果は、女の子は7割以上が着物、男の子は比較的スーツを選んでいることが分かりました。

はちうめ

男女でここまで差が出たことには驚きだよ!

3歳の七五三詣りの服装

※3歳の七五三は、女の子・男の子両方を対象としてアンケートを行いました。

3歳の七五三のお詣り衣装は、男女ともに和装が多数を占める結果になりました。

特に、女の子は9割近くが着物を選んでいます。

3歳では、ご両親や祖父母の意見で決める家がほとんどで、お子さんが「着たい」と決めた家はなく、ご両親や祖父母の着せたい服装を選んでいることが分かりました。

和装を選んだ理由としては、「七五三は着物でするものだと思ってる」「着物を着る機会は少ないので」といった理由が多く寄せられました。

3歳の七五三詣りを「和装」にした方のコメント

40代・女性

こういった機会にしか、着物を着ることがないから

30代・女性

よりイベント感があるので、着物にしました

30代・女性

祖母が着物を買ってくれたため、着物を着せました

はちうめ

「産着をリメイクした」「代々同じ着物を受け継いでいる」といったコメントもありました!

3歳の七五三詣りを「洋装」にした方のコメント

50代・男性

簡単に着ることができるし、子どもも自由に動きやすいから

60代・女性

まだ幼いので、体への負担が少ないスーツを選びました

50代・男性

スーツを知人から譲っていただいたので、スーツを着せました

はちうめ

ドレスやスーツを選ぶ方は、お子さんへの負担や動きやすさを重視していました!

5歳の七五三詣りの服装

※5歳の七五三は、男の子を対象としてアンケートを行いました。

5歳の七五三のお詣り衣装も、和装が多数を占める結果となりました。

「七五三くらいしか和装を着る機会がない」という意見が、男の子は特に多かったです。

洋装を着ている方は若干増え、5歳ではお子さん自身が選んでいるご家庭あり、動きやすさよりもカッコよさを重視している印象です。

また、着物やスーツではなく、琉球衣装などそれぞれの伝統衣装を着せたという方も。

はちうめ

3歳と比較して、5歳は服装の選択肢が広がっている印象があるよ!

5歳の七五三詣りを「和装」にした方のコメント

40代・男性

和装の方がかっこいいと子どもが選びました。着物に羽織袴の姿は、様になっていて感動しました

30代・女性

洋服はお誕生日の写真などでも着ているため、より特別感のある着物の方が記念になると思ったから

40代・女性

男の子が着物を着る機会は七五三くらいしかないと思ったため、私が着物を選びました

はちうめ

男の子は、成人式や結婚式のゲストでもスーツが多いから、着物を着る機会って貴重!

5歳の七五三詣りを「洋装」にした方のコメント

40代・男性

写真館の貸衣装の中から、子どもが自分でスーツを選びました

50代・男性

洋装の方が安上りだったから

60代・女性

親戚の結婚式があり、ブランドスーツを購入したので七五三にも着せました

はちうめ

レンタルではなく購入の場合は、今後の活躍の機会も多いスーツを選ぶ方が増えています!

7歳の七五三詣りの服装

※7歳の七五三は女の子を対象としてアンケートを行いました。

7歳の七五三のお詣り衣装も、和装が多数を占める結果となりました。

3歳と比較して、洋装を着ている方は増えており、「ドレスが着たい」とお子さんご自身が決めている方も。

また、7歳では「写真はドレス、お参りは着物」と、どちらも着ている家もありました。

はちうめ

お子さん自身が、おしゃれを楽しむ年齢になっていることが分かるね!

7歳の七五三詣りを「和装」にした方のコメント

40代・女性

子どもが着物を着たいといったので

40代・男性

神社へのお詣りは和装のほうが似合う!と子どもが選びました

50代・男性

初めて和服らしい和服を着る絶好のチャンスだと思うので

はちうめ

根強い着物人気!着る機会が少ないから、より特別なイベント感が出るね。

7歳の七五三詣りを「洋装」にした方のコメント

50代・男性

お姫様のようなドレスを着たい、と本人が希望したため選びました

60代・男性

3歳は着物だったので、7歳は着物じゃなくてもいいかなと思った

40代・女性

洋装の方が準備が簡単だったので

はちうめ

◆お姫様に憧れる女の子は多いよね!お詣りは着物だけど、写真館はドレスも着たという意見も多かったよ!

七五三のお詣り衣装は和装が人気!洋装にもメリットあり

七五三のお詣り衣装は、年齢に関わらず和装が多数を占める結果となりました。

和装を選ばれる方からは、「着物を着る機会は貴重」「イベント感が出る」といった意見が多く挙げられました。

洋装を選ばれる方は、「動きやすさ」「結婚式など他のイベントにも使える」といった意見が。

イベント感を重視したい方は和装、実用性を重視したい方は洋装を選んでいることが分かりました。

また、年齢が上がるにつれて、お子さんご自身の着たい服装も出てきます。

お子さんの意見も尊重しつつ、各家庭のライフスタイルにあった衣装を選びましょう!

調査概要

調査対象:七五三詣りをしたお子さんの保護者(年齢不問・性別不問)

調査地域:全国

調査方法:インターネットアンケート調査

調査時期:2022年9月

有効回答数:各100サンプル

調査企画:わらママ!笑うママには福来る(https://hachiume.com)