おむつの記名に便利な「おむつスタンプ」。入園準備費用を少しでも抑えたくて、購入しませんでした。
この記事では、私が「おむつスタンプを購入しない」と決めた理由を紹介します。
手書きで書いても負担ではなかったから
おむつへの記名が、どれだけ大変なの?と疑問に思い、試しに書いてみることにしました。
油性ペンの細い方で、おむつの前面へ子供の名前をかきかき。
名前を書くためにかかった時間は、1枚5秒程度。負担感は全くありませんでした。
ただ、繊維がぼわっとしていたり、ギャザーが重なっていたりと、手書きでの名前書きはとても書きにくかったです。
変なところにマジックがついてしまって、全然きれいに書けなかったよ
とはいえ、すぐ捨てるものですし「そんなに綺麗に書けなくてもいいか」と思いました。
おむつスタンプが必要な期間が短いから
2歳頃になると、トイレトレーニングを始めます。
早い子だと、3歳になる前におむつが取れるため、おむつスタンプは使わなくなります。
Twitterでは
「おむつスタンプ要らなくなったけど、また使うかもと捨てられない」
「おむつスタンプ、意外と大きくて置き場に困る」
「おむつスタンプは大きすぎて、他の用途には使いにくい」
といった声も。
おむつスタンプを使っていない人も半数いたから
インターネットアンケートで先輩パパママにアンケートをしたところ、おむつスタンプを使っていない方は約7割。
意外にも、多くの方が名前は手書きしていることが分かりました。
アンケート結果から、まずは「おむつスタンプなし」ではじめよう、と結論づけました。
やっぱり大変だ!と思ったら、そのとき買えばいいし!
また、アンケートをして「こんな人にはおむつスタンプがあった方がいい」と思ったのは次の場面です。
- 1袋全てに記名して保育園に置いておく場合
- フルネームで記名する場合
- 名前をきれいに書きたい場合
おむつスタンプを買わなかった3つの理由
私がおむつスタンプを買わなかったのは、
- 手書きでも大変ではなさそうだったから
- 使える期間が短そうだったから
- 使っていない人も半数いたから
です。
もうすぐ年少さんですが、保育園で使うおむつは、日に1枚程度。
使った翌日に1枚補充するだけなので、手書きでも全く問題ありません。
通う保育園のルールや、ライフスタイルに合わせて、購入の検討をしましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!