節約・お得 PR

『不満買取センター』でポイントを稼ぐ!これだけはおさえたい3つのこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります(詳細

日頃の不満を投稿するだけでポイントを貯めることができる夢のようなサービス「不満買取センター」

貯めたポイントは1pt=1円相当で、Amazonギフト券と交換できます。

悩めるママ
悩めるママ
なかなかポイントが貯まらない!
悩めるママ
悩めるママ
書き方のコツが知りたい!

という方に、不満買取センターで10,000pt以上を貯めた私が「不満買取センターで効率よくポイントを稼ぐコツ」を紹介します!

不満買取センターってどんなサービスか知りたい!という方は「『不満買取センター』って知ってる?パパ・ママにおすすめのポイ活だった!」を読んでくださいね。

はじめに:『不満買取センター』のポイントの仕組みを理解しよう!

「不満」の買取ポイントには幅がある!

『不満買取センター』では、ユーザーの不満を最大で10ポイント、最小でも1ポイントで買い取ってくれます。

1日の投稿件数は最大10件です。

買取査定の差で、最小10ポイント、最大100ポイントと1日に獲得できるポイントは大きく差がつきます

「不満」につくポイントの査定はAIが実施している!

『不満買取センター』に投稿した不満は、知能(AI)が自動査定しています。

気持ちがこもった熱い投稿も、必要なことだけ書いた淡泊な投稿も、一律の基準のもとに評価されます。

はちうめ

評価の基準はもちろん非公開だよ

しかし、ある程度投稿していくと高ポイントが付与されやすい投稿には傾向があることが分かります。

効率よくポイントを貯めるには、買取ポイントが高くなるように文章を構成する必要があります。

「不満」にポイントが付与されるのは投稿から3日後!

『不満買取センター』に投稿した不満は、投稿から3日後査定が終わります。

投稿した日は0日と数えるので、注意しましょう。

投稿しはじめてすぐはなかなかポイントが付かない…と感じますが、3日経過すればポイント付与を確認できます。

ポイントを確認するとモチベーションもあがるので、まず4日間は投稿してみましょう

『不満買取センター』でポイントを稼ぐ!
その1:毎日10件投稿しよう

まず初めに覚えていただきたいことは、ポイ活は「すぐに稼げる」ものではなく「地道にポイントを貯める」ものだということです。

不満買取センターで1日に投稿できる最大数は10件です。

投稿数は日付が変わるとリセットされ、前の日の残り分が翌日に繰り越されることはありません

はちうめ

投稿しないと勿体ない感じがするね

「あと5分で日付が変わってしまう!」など時間がないときは、簡単な不満を数多く投稿してください。

もちろん、書けるなら高ポイントを狙った不満を書くべきです。

しかし、練りに練った10ptの不満を1件投稿するよりも、ささっと2ptの不満を10件投稿したほうが効率よくポイントを貯めることができます。

悩んで高ポイントを狙うより、まずは毎日10件投稿することを心がけましょう。

手早く高ポイントを狙いやすい不満は「食品」

今まで1,500件以上の不満を投稿してきた私がおすすめしたいのは「食品」の不満。

食品関係の不満は、プラス方向にも不満が出せることがおすすめする理由です。

  • おいしすぎてつい食べすぎてしまう
  • もっと食べたいのに入り数が少ない
  • 遠方まで買いに行っているので、もっと近くの店でも取り扱ってほしい

上にあげた例のように、不満に思った理由がわかりやすく、解決方法も簡単です。

感情的な表現になりにくく、簡潔に文章をまとめやすいため、買取ポイントも高くなる傾向にあります。

はちうめ

メーカーとしてもファンを大切にしたいから、前向きな不満も需要あり!

もっと高ポイントを狙う書き方が知りたい!という方は、「『不満買取センター』で高ポイントを狙うコツ!不満の選び方と書き方」も合わせて読んでください。

不満のネタに困ったら「人間関係」

生活をしていると、何かしら人間関係の不満は発生すると思います。

  • 夫が朝起きるのが遅くてる
  • 近所の人があいさつを返してくれなかった
  • 学生時代の友人と疎遠になって寂しい

などです。

ただ、人間関係に関するポイントは査定が低くなる傾向にあります。

はちうめ

私の感覚では基本は1pt、よくて3ptかな…

これは、人間関係を企業の商品へ反映することは難しいためだと思います。

人間関係に対する不満は、特に書くことがなくなったときにしましょう。

投稿するネタが全くないときは「人間関係」の不満を書きましょう。

はちうめ

低ポイントでも10件投稿するほうが効率いいよ

『不満買取センター』でポイントを稼ぐ!
その2:キャンペーンに参加しよう

不満買取センターでは、不定期にキャンペーンが開催されます。

特定の商品やイベントについてのアンケートで、通常の不満買取より高額で査定してくれます。

キャンペーン投稿は買取ポイントが2倍になる抽選もあるので、積極的に投稿しましょう。

高ポイントがもらえるキャンペーンは早い者勝ち!

通常の不満買取より高ポイントがもらえるキャンペーン投稿ですが、全員が参加できるわけではありません

キャンペーンには開催期間があり、予算が尽きたところで終了します。

早いときは数時間で終了してしまうので、キャンペーンがあったことにすら気が付かない場合もあります。

アイコン名を入力

何度涙をのんだことか…

まれに長く開催しているキャンペーンもありますが、買取価格が低いことが多いです。

キャンペーンを逃さないために!

キャンペーンを逃さないためにすることは2つ。

  1. 「不満買取センター」専用アプリのキャンペーンの開催通知をONにする
  2. こまめにログインする

キャンペーンの開催通知をONにすると、キャンペーンが開催されたタイミングで通知を受け取ることができ、参加しやすくなります。

キャンペーンが開催しているかは、専用アプリのトップページで確認できます。

通知が来るのはちょっと…という方はこまめにログインしましょう。

はちうめ

私は「こまめにログイン派」だけど結構参加できてるよ!

『不満買取センター』でポイントを稼ぐ!
その3:年間大賞を狙おう

不満買取センターでは1年に3度、投稿された不満の中から「商品の改良に特に役立った不満」を企業が選出する「不満買取大賞」があります。


受賞すると300ptがもらえるため、不満買取大賞を狙う不満も投稿しましょう。

はちうめ

2020年春は23件の不満が不満買取大賞に選ばれていたよ!

不満買取大賞を受賞した不満のポイント

受賞した投稿は必ずしも10ptがついたものではありません。

通常の買取査定はAIが自動でポイントをつけていますが、不満買取大賞は企業の担当者がしっかり読んで選出しています。

受賞を狙う最低限のポイントとして

  • 誤字、脱字がないこと
  • 不満が生まれた2背景がイメージできること
  • どういうものだったら改善できたのか具体案が書かれていること

などが挙げられます。

不満買取大賞を狙うためには「企業の商品改良に役立つ」ことが重要です。

もし自分がこの商品を改良する人だったら「どういう意見を参考にしたくなるか」を意識して投稿しましょう

はちうめ

感情的な表現はNGだよ!

過去に不満買取大賞を受賞した不満を見たいとき

専用アプリのお知らせ画面から見ることができます。

受賞者のコメントと、受賞したポイントが記載されています。

「不満買取大賞を取りたい!」という方は必見のページです。

まとめ:不満買取センターで効率よくポイントを稼ぐためにおさえておきたいこと

冒頭でも述べましたが、ポイ活でポイントを貯める一番のコツは「地道にコツコツ続けること」です。

始めてすぐに高ポイントを狙ったり、ずっと高ポイントを獲得し続けることは難しいです。

しかし、投稿しなければポイントはつきません。

  1. 毎日10件投稿する
  2. 「高額買取キャンペーン」のポイント2倍チャンスは逃がさない
  3. 「不満買取大賞」300ptを狙う投稿は丁寧に書く

この3つのポイントを意識しながら、こまめに投稿する習慣をつけましょう!

はちうめ

最後までお読みいただきありがとうございました!

不満買取センター

不満買取センター

Fuman Kaitori Center inc.無料posted withアプリーチ